現在、7名のお子様が1クラスで一緒に過ごし、異年齢保育を行っています。お子様が毎日笑顔で楽しく過ごすことができるように、保育者が笑顔で「おはよう」と挨拶をしたり、一緒に遊んだりしています。お子様は、「たっちっち行く!」と楽しんで毎日登園して下さっています。お子様が毎日、笑顔で温かい雰囲気で過ごせるように、保育者は笑顔で優しく1人ひとりに寄り添ったり、年齢ごとに遊びを提供したりして、愛情溢れるハウスを心がけています。
(リーダー:久川)
室内では、「ままごと」や「指先遊び」をして遊んでいます。ままごとでは、お友だちや保育者にお弁当を作って持ってきてくれたり、一緒に食べたり、お母さんの真似をしたりしてお友だちや保育者との関わり、楽しんでいます。指先遊びでは、「絵合わせパズル」や「シール貼り」をして夢中で楽しんでいます。戸外では、お友だちや保育者と一緒に「よーいどん」し、「まてまて〜」と笑顔で追いかけたり捕まえられて喜んだりして、たくさん体を動かして遊んでいます。